yonzygonzy

연지곤지   ヨンジゴンジ

 

 

韓国の伝統的な結婚式で新婦さんは

ほっぺたとおでこに赤い点を付けます
この赤い点の事を「연지곤지(ヨンジコンジ)」と言います
ほっぺたに付けるのを「연지(ヨンジ)」

オデコに付けるのを「곤지(コンジ)」と言います
この「연지곤지」の由来や学説はたくさんあるけれど
モンゴル族の風習に由来していると言われています
本当に色んな文献にも出て来ています
特にオデコに付ける「곤지(コンジ)」は新婦の健康を象徴しているものと言われています

正倉院の鳥毛立女屏風の天平メイク(唐の流行を真似た)の花鈿とルーツは同じ?

口元は靨鈿 (ようでん)おでこは花鈿(かでん)と言うらしい。

発音が良く似ていますね

語源が一緒なのかも知れませんね